東京都江戸川区葛西駅前
会社設立などの企業法務・相続専門
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。
目次
はじめに
会社設立について、定款の重要性とか
会社設立の流れとか、結構な数をブログで
書いてきました。
最近ふと思ったこと・・・、
「そういえば、株式会社設立の際に必要な
ものは何かブログに書いた記憶がない」
ということを。
株式会社会社設立時、発起人になる方は
何を準備すればいいのでしょうか?
株式会社設立 発起人は何を用意しておけばいい?
自分で会社設立をするのであれば書類の作成を・・・
少しでも会社設立の費用を費用を安く
済ませたい・・・
そういう方は、自分で書類を作成する必要が
あります。
法務省のホームページや「会社設立」に
関する書籍を参考に書類を作成して下さい。
どうしても自分で作るのが面倒とか書類作成
の時間がないというのであれば、司法書士に
依頼することをおすすめします。
報酬は事務所ごとによって違いますので、
必ずご確認下さい。
よく、会社設立0円とインターネットで
謳っている会計事務所等があります。
確かに会社設立に関する報酬は0円ですが、
会社設立にかかる実費は負担することになり、
さらに会社設立後顧問料の名目で報酬が
かかりますので、0円で会社は設立できない
ことを理解して下さい。
印鑑の準備 会社の実印と個人の実印 印鑑証明書も
株式会社設立に際しては、発起人は実印を
用意する必要があります。
もし、市区町村役場で印鑑の登録をして
いないのであれば、早めに印鑑登録をする
必要があります。
個人の印鑑証明書は、会社の定款認証の
場合と、会社設立登記で非公開会社の取締役、
公開会社の代表取締役になる方は必要と
なります。
一方、会社の実印ですが、法務局に印鑑を
提出する際に必要となります。
会社の印鑑ははんこ屋とかに行けば
「会社設立印鑑セット」等で販売しています。
完成までに1週間くらいかかりますので、
会社設立日から逆算して用意しておくと
いいでしょう。
今ではインターネットで、会社実印を購入
できます。
こちらも参考にしてみてはいかがで
しょうか?
定款認証の費用と登録免許税を用意
株式会社の場合、定款認証で公証役場に
行く必要があります。
定款認証費用として5万3,000円ほどかかり
ます。
もし、定款を電子定款にしなかった場合、
さらに4万円かかります。
株式会社の設立登記申請の費用ですが、
殆どの場合15万円かかります。
あと、司法書士に依頼した場合は、
別途報酬が発生します。
まとめ
株式会社設立に際して、何が必要で
どのくらいの費用がかかるのかをザックリ
書きました。
手続を司法書士に依頼しても、自分の実印と
印鑑証明書は自分で用意する必要があります
ので注意して下さい。
今回は
『株式会社設立 発起人は何を用意して
おけばいい?』
に関する内容でした。
参考書籍
登記官からみた 株式会社設立登記の実務
横山 亘 日本法令 2013-06-13
|
日々の自分の気づきをメルマガで紹介!
司法書士行政書士きりがやの人生楽しく!
~徒然なるままに・・・
メルマガ登録はこちらから!