専門的なものもマンガの時代?【会社設立アドバイザーの日記】

専門的なものはマンガの時代?

事業承継
なんだか難しいイメージ。

でも、経営者にとっては大事なこと。

そんな中、理解しやすい入門書が
発売されました。

薄い本でマンガで書かれているため、
たいへん読みやすかったです。

知識ゼロからの会社の継ぎ方・事業承継入門

真部 敏巳,河合 保弘 幻冬舎 2015-08-27
売り上げランキング : 50373

by ヨメレバ


そこでふと思いました。

最近「7つの習慣」とか
「ザ・ゴール」とか、内容が難しい本は
マンガになっていますね。

マンガだと頭に残りやすい・・・
あなたはそのような経験をしたことが
ありますか?

絵でイメージがつきやすいから、
印象に残りやすいですね。

 

実は、最近、法律本も漫画で
登場するようになりました。


より身近に感じるためにそのような手法が
取られたのだと思います。


一般の方にも馴染みやすくなる?

法律は硬い印象があり、一般の方には
理解し難いことがあります。

最近は憲法や会社法などもマンガ本
でていますね。

難しいことを優しく伝える
ビジネスにおいても大事ですね。


こういう入門書みたいな本が
出てくるのは、個人的には大歓迎。

本格的に勉強したいのであれば、
次にステップアップすればいいです。


イメージを掴んでいれば、
多少は読みやすいと思います。


まとめ

たかがマンガ、されどマンガ。

難しいことを噛み砕くのは、
やはりイメージできるかが一番。

文字だけでは分からないものが
ストーリー仕立てにすることで
分かりやすくなるでしょう。


難しそうな本を読むのであれば
薄い本やマンガ本で理解する。

かえってそれが近道になると思いますが、
いかがでしょうか。

<私が最近読んだマンガ本>

まんがでわかる 7つの習慣

フランクリン・コヴィー・ジャパン 宝島社 2013-10-11
売り上げランキング : 235

by ヨメレバ
ザ・ゴール コミック版

エリヤフ・ゴールドラット/ジェフ・コックス ダイヤモンド社 2014-12-05
売り上げランキング : 1643

by ヨメレバ

Comments

comments

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告