-
「銀座一丁目」駅と「銀座」駅が乗換駅に指定!2020年6月6日から東京メトロと都営地下鉄が便利に!
「銀座一丁目」駅と「銀座」駅が乗換駅に指定!2020年6月6日から東京メトロが便利に! ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 鉄道大好き司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに […] -
2018年自分の中での鉄道ニュース 東急電鉄にも2020系・6020系の新型車両が登場、東京メトロ6000系が引退していたことを失念していた・・・
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 鉄道大好き司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに 2018年、今年も大好きな鉄道に乗りに行ってきました。 昨年末に新型車両登場 […] -
築地駅と新富町駅 東京メトロ日比谷線と有楽町線の乗り換えに便利!
築地駅と新富町駅 東京メトロ日比谷線と有楽町線の乗り換えに便利! 東京都江戸川区葛西駅前 鉄道大好き 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに 東京メトロ。 駅間が近くても、駅名が異なる […] -
鉄道日記 2018年3月17日から東京の地下鉄で新たな乗換駅の設定が追加!東京の地下鉄と全路線乗り換えられるのは何線?
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 東京の地下鉄。 駅と駅の距離が極端に近いのに、乗換駅の設定がされていないものがありました。 今回、新たに東京の地下 […] -
2018年5・6月 東京メトロ銀座線、JR埼京線や京浜東北線などが工事で一部区間運休!渋谷・品川界隈で予定あるあなたは注意!
東京都江戸川区葛西駅前 鉄道大好き司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 2018年5月、6月に東京メトロ銀座線の渋谷駅付近とJR渋谷駅と品川駅界隈で線路切り替え工事が行われます。 それに伴い、様々な路線が一部区 […] -
司法書士一日一鉄 Instagramで公開した鉄道写真のまとめ(2018.2.8~2.10)
東京都江戸川区葛西駅前 鉄道大好きの司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 鉄道好きの私。 最近はInstagramに「一日一鉄」と称してその日に撮影した車両や過去に撮影した鉄道写真を紹介しています。 今回は20 […] -
司法書士一日一鉄 Instagramで公開した鉄道写真のまとめ(2018.1.9~1.11)
東京都江戸川区葛西駅前 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 鉄道好きの私。 最近はInstagramに「一日一鉄」と称して その日に撮影した車両や過去に撮影した 鉄道写真を紹介しています。 今回は2018年1 […] -
東京メトロ都営地下鉄一日乗車券を購入してみた!使い勝手は?
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門、乗り鉄・撮り鉄の司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに 東京都交通局や東京メトロでは一日乗車券や24時間券を発売しています。 […] -
鉄道と司法書士 不動産を購入するなら路線でなく利便性!
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 不動産登記は私の仕事の最たるもの。 一戸建てやマンションを購入したり、もしくは売却する際の決済業務は司法書士のメイ […] -
東京メトロの便利な乗車券・定期券 24時間券の他にもあった!
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 以前もブログで、東京メトロ24時間券は 本当に便利だという内容のブログを 書きました。 東京メトロ24時間券 司法 […] -
東京メトロ24時間券 司法書士業務等で5連続利用!本当に便利なきっぷ!
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 東京メトロで発売されている 「東京メトロ24時間券」。 私もかなりの頻度で利用しています。 「東京メトロ24時間券 […] -
通勤時間帯の前に臨時電車が!朝の時間を有効活用できるのでは?
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 朝早く出て快適通勤! 仕事を効率化できる一つの方法です。 通勤ラッシュを割け、分散乗車を促す ために、東京都と鉄道 […]