-
会社法・商業登記
代表者が辞任するとき、会社代表印を押すのはどういう場合?江戸川区葛西の司法書士が解説します
代表者が辞任するとき、会社代表印を押すのはどういう場合?江戸川区葛西の司法書士が解説します 東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 資格試験アドバイザー 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@ […] -
司法書士のつぶやき
会社法・商業登記に関する研修講師をしてきました!みなし解散についての補足も!
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 平成28年は講師依頼がなかった・・・ 平成29年になり、既に3つの講師依頼。 一つは平成29年5月に行政書士向けに […] -
会社法・商業登記
株主名簿 あなたの会社は備えてありますか?
お知らせです! メルマガ始めました。 極力ブログと同じ内容を書かないように 努めています。 つまり、ブログでは書けないことを メルマガで書いています。 右上の登録フォームから是非登録をお願いします。 株主名簿 あなたの会 […] -
会社法・商業登記
新たに取締役が就任されても本人確認証明書がいらない場合はあるの?【司法書士の業務日誌】
商業登記規則61条5項の問題点とは? 先日、会社法・商業登記規則の改正 について、東京司法書士会江戸川支部で 講師をしてきました。 その際に、質問があり、不明なところが あったので、調べてみました。 事例 取締役A・B・ […] -
ライフログ
あなたにとっての今年の「流行語大賞」は?
今年の「流行語」の年間大賞は? 今年の流行語大賞が先日発表 されました。 年間大賞は以下の2つです。 爆買い トリプルスリー 2015年12月1日ユーキャン新語流行語大賞 あなたは、ピンときましたか? 私はなぜこの2語が […] -
会社法・商業登記
【会社設立アドバイザーの業務日記】「商業登記ハンドブック第3版」ついに発売!
「会社設立アドバイザー」 東京都江戸川区葛西駅前 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 昨日本屋に行ったら、ついに発売されていました。 「商業登記ハンドブック第3版」 改正会社法・改正商業登記規則に対応 今年になって、立 […] -
会社法・商業登記
【商業登記・企業法務要確認!】就任承諾書に住所・氏名を記載していますか?
「会社設立アドバイザー」 東京都江戸川区葛西駅前 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 役員の就任承諾について新しい扱いになりましたが、大丈夫ですか? 何度も書いていますが、注意喚起の意味も込めて再度書きます。 この記事 […] -
会社法・商業登記
【商業登記規則が変わります!】株式会社設立時に気をつけることは?
「会社設立アドバイザー」 東京都江戸川区葛西駅前の 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 平成27年3月2日に会社設立予定の起業家のあなた! 商業登記規則が改正され、添付書面が増えますよ! 以前も書きましたが、大事なこと […] -
会社法・商業登記
【3分で読める!】会社設立と商業登記規則改正 何か変わることはあるの?(合同会社編)
「会社設立アドバイザー」 東京都江戸川区葛西駅前 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 平成27年2月28日の商業登記規則の改正にともない、実務でも相当影響があるかと思います。 今回は会社設立に際して、影響が出る事項につ […] -
会社法・商業登記
【3分以内で読める!企業法務】婚姻前の氏でも商業登記簿の役員欄に記載可能に!
「会社設立アドバイザー」 東京都江戸川区葛西駅前 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 商業登記規則改正についての今回が第3回です。 婚姻前の氏でも役員欄に記載できることに! 今回の商業登記規則の大きな改正の一つ 商業登 […] -
会社法・商業登記
中小企業の経営者の皆様! 商業登記規則が改正されますよ!
商業登記規則改正 実務上大きな変更が! 中小企業の経営者の皆様へ。 商業登記規則が改正されるようですよ! 法務省はこれから商業登記規則の改正についてパブリックコメントを付した上で、 来年2月から実施したい考えのようです […]