-
三連休最後の日は休養日のはずが・・・ 2018.11.25のライフログ
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに 2018年11月25日。 連休3日目 この日はウェブ心理塾セミナー祭りが終わり、今日は […] -
三連休初日はカフェ仕事 ウェブ心理塾まつりの準備やブログ書き 2018.11.23のライフログ
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに 2018年11月23日。 連休初日。 カフェでブログを書いたり、翌日の講義の準備をして […] -
自分メンテナンスと毎月恒例行事そしてランチの開拓 2018.8.4のできごと
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 2018.8.4 土曜日は事務所は休み。 この日は自分メンテナンスと毎月恒例行事、そして休みの日はカフェでブログ書 […] -
2018.5.3 気づきを含めた今日一日の記録
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに あまり日記ブログを書きませんが、今日はじめて挑戦します。 どれだけの人が興味あるかは分かりませんが・・・ カフェで […] -
スタバはコーヒーが高いだけ?でも活用次第ではコスパはいい! 【江戸川区葛西司法書士の日記】
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに スターバックス(スタバ)といえば 全席禁煙で落ち着いた雰囲気があり、 居心地がいいというイメージがあります。 あな […] -
「ひとり朝カフェ」が誕生したきっかけとは?【江戸川区葛西司法書士の日記】
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 朝起きてから2時間位が「脳のゴールデンタイム」であるということをご存じですか? この時間が、脳がいちばん活発に働く […] -
「棚からぼた餅」身動きできない時間を活用しない手はない!【会社設立アドバイザーの日記】
「会社設立アドバイザー」 東京都江戸川区葛西駅前 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 動かない車内で・・・ 先日打ち合わせがあり、帰ろうとして駅にいくと・・・ なんと停電で運転見合わせ中。 ただ、すぐに運転再開だし、行 […] -
スタバなどでのカフェ作業が落ち着く・・・
カフェ作業が多くなった! あなたはカフェ使うことはありますか? くつろいだり、友人と話したり、ビジネスの打ち合わせをしたり・・・ 人それぞれ使い方はあるでしょう。 私は、自宅で作業するのが苦手なので、カフェで作業していま […] -
ひとりカフェでひとり時間を確保!
自分が落ち着ける場所を見つける 仕事場所だとなかなか落ち着けない。 家でも家族がいるので、なかなかひとりになる 時間がない。 そのような方はいませんか? 「ひとり時間をつくる」 自分自身これからどうしていきたいのか 自分 […]