-
個人事業主としての第一歩 開業届を出すタイミングは?青色申告にも触れます!
個人事業主としての第一歩 開業届を出すタイミングは?青色申告にも触れます! 東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめ […] -
一般社団法人を設立したい!設立手続は簡単にできるのか?気をつけないといけないことは?
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 最近、一般社団法人を設立したい方が増加しています。 株式会社や合同会社と比べお金の匂いがしない、つまり営利を目的と […] -
会社設立 意外に節税対策にならないことも?節税目的の法人化は危険?
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 「会社設立すると節税になります!」 よく聞かれることです。 でも、ケースによっては節税どころか、かえって個人事業主 […] -
相続税対策 何のためにするのかを再確認!
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 相続税対策。 発生するのがあらかじめ分かっているので あれば、それなりに対策をしておかないと 思わぬ税金がかかって […] -
株式会社設立しただけで周りから信用されると思っていますか?【江戸川区葛西司法書士の会社設立日記】
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 会社法になってから、資本金が1円でも 株式会社や合同会社を設立することが できるようになりました。 株式会社ができ […] -
会社設立、節税のためだけでいいの?【会社設立アドバイザーのワンポイント】
「会社設立アドバイザー」 東京都江戸川区葛西駅前 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 節税のための会社設立、本当にいいの? 朝日新聞デジタル版に「会社設立」に関する記事が紹介されていました。 「節税」対策の一環として会 […] -
会社設立 節税ばかりにこだわると・・・
会社設立は社会的責任も生じる! 会社を設立するといいことも。 特に個人事業主である程度の売上が数年見込める場合は、法人にすると節税にもなりメリットがあります。 ただ、節税だけに目がいってしまうのも問題。 会社を設立する以 […]