-
所有権登記名義人住所変更登記はいつのタイミングでするべきか?
所有権登記名義人住所変更登記はいつのタイミングでするべきか? 東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに 抵当権抹消 […] -
土地・建物の売買 売主・買主が登記申請の際に必要となる書類は?
不動産売買後登記申請のときに売主・買主が必要となる書類は? 東京都江戸川区葛西駅前 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに 久しぶりに不動産登記の話題を。 最近私の年代になると自宅を購 […] -
不動産登記 平成29年4月1日から登録免許税はどうなるか?
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 年度末になると、登記申請の登録免許税の ことが気になります。 一部の登録免許税の適用期限が平成29年 3月31日ま […] -
不動産登記 売買による所有権移転登記の際の売主の印鑑証明書と買主の住民票で何か違いはありますか?【江戸川区葛西司法書士の業務日記】
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 不動産の売買、 売主にとっても買主にとっても 人生で大きな買い物。 そこに立ち会うのが司法書士の業務。   […] -
不動産登記の登記事項証明書の「権利部」の「甲区」に記載されることは?(その2)【江戸川区葛西司法書士の業務日記】
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 前回「甲区」について、登記の目的 原因などについて触れました。 今回はその続きについて書きます。 誰 […]