-
『スタンフォードの心理学講義 人生がうまくいくシンプルなルール』ビジネスやコミュニケーションを意識して書かれた本 【司法書士の読書日記2016年37冊目】
東京都江戸川区葛西駅前 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 2016年37冊目、今回紹介する本は、 『スタンフォードの心理学講義 人生が うまくいくシンプルなルール』 (ケニー・マクゴニガル著 日経BP社) スタンフォ […] -
全てのストレスが悪といえるのか?【司法書士の読書日記】
全てのストレスが悪といえるのか? あなたは「ストレス」というと どんなイメージを持つだろうか? なんとなく「悪い」イメージを持ち、 ずっと抱えていると健康にも影響が出る と思いがちだろう。 私もそのように思っていた。 今 […] -
『スタンフォードの自分を変える教室』【会社設立アドバイザーの読書日記】
久々の読書日記 今回紹介する本は 「スタンフォードの自分を変える教室」 スタンフォードの自分を変える教室 (だいわ文庫) ケリー・マクゴニガル 大和書房 2015-10-10 売り上げランキング : 440 […]