登記完了証の役割について 特段重要な書類ではありません 司法書士があなたの疑問にお答えします!

登記完了証って何ですか?不動産登記ではじめて手にしたあなたの疑問にお答えします!

東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

住宅ローンを返し終わって抵当権抹消登記をあなたが法務局に申請したとき、もしくは、不動産の所有者が亡くなり、名義を変更にて、法務局に相続登記をあなたが申請しました。

法務局に登記を申請した後、混雑によって前後しますが、1週間後ほどに窓口で書類が返却されます。

返却書類の一つに「登記完了証」があります。

登記完了書って何なのか疑問に思われるでしょう。

実は「登記完了証」は登記の手続が終わりましたという書類です。

あなたがこの書類を受け取ったとき、どのようにすればいいのか、疑問にお答えします。

登記完了証は登記が完了したら法務局から交付される書類

不動産登記を申請すると、多くの法務局では登記が完了するまでに1週間程度かかります。

1週間というのを大まかな目安で法務局に登記申請が多くでていると、それ以上かかることがあります。

登記が完了しても特段電話が行くわけではありません。

登記申請時に返信用の封筒を添付していなければ、窓口に書類を取りに行く必要があります。

返却書類の中に「登記完了証」が一緒に含まれています。

new-england-1336172_1280

「登記完了証」は登記が終わりましたというものにすぎない

登記完了証の疑問について

「登記完了証」を受け取ったとき、「この書類何だろう?」と疑問でしょう。

  • 登記完了証の中身は一体何なのか?
  • 保存期間は?
  • この書類を使うタイミングはいつなのか?
  • 有効期限はあるのか?
  • 法律的に必要な書類なのか?
  • この書類のために何か延長手続など必要なのか?
  • 登記完了証は何通発行されるか?

これらの疑問について細かく説明していきます。

登記完了証の中身は一体何なのか?

登記完了証は、法務局で登記が終わりましたという書類です。

内容は、登記の内容・受付日・受付番号・不動産の番号です。

登記完了証は登記識別情報通知書や権利証ではありません。

この土地を所有していることを証明しているものでもありません。

登記の処理が終わったことを申請者に教えている書類です。

登記完了証の保存期間は?

登記完了証の保存期間はありません。

正直、捨ててもいい書類です。

ただ、万が一のことがあるので、登記完了書類と一緒に保管しておくことをおすすめします。

登記完了証を使うタイミングはいつなのか?

登記完了証を使うタイミングは他にはありません。

登記完了証の有効期限はあるのか?

有効期限はありません。

登記完了証は法律的に必要な書類なのか?

法律的に必要ではありません。

次に別の登記に申請する際に使うものでもありません。

この書類のために何か延長手続など必要なのか?

特に延長手続きなどもする必要もありません。

登記完了証は何通発行されるか?

登記完了証は。申請した登記によって異なります。

所有権登記名義人住所変更登記や相続登記など、申請人が1名の場合は1通交付されます。

売買による所有権移転登記や抵当権設定、抵当権抹消登記など、権利者・義務者がいる場合、つまり申請人が2名の場合は2通交付されます。

登記完了証は権利者が複数いても不動産が複数でも、権利者分は1枚しか交付されません。

organizer-791939_1920

「登記完了証」がどんな役割を果たすのか?

「登記が完了した」ということを確認する書類に過ぎません。

なので、実際に登記した内容を確認するには、登記事項証明書を取得する必要があります。

登記事項証明書を取得して、登記申請した内容があっているかどうか確認することが大事です。

list-1030596_1280

商業登記には登記完了証は交付されるのか?

商業登記の場合、不動産登記が完了したときのように、登記完了証は交付されません。

よって、登記申請が完了し、登記申請の内容に間違いないか確認するには、登記事項証明書を取得する必要があります。

写真 2015-06-09 12 51 14

まとめ

「登記完了証」は登記が完了したことを報告する書類に過ぎないことを覚えておきましょう。

そして、登記申請内容が反映されているかを確認するには登記事項証明書を取得するしかありません。

あと「登記完了証」は不動産登記しか発行されず、商業登記では「登記完了証」は発行されませんのでご注意ください。

以前のブログで「登記識別情報通知」について書きました。

登記識別情報通知の場合は、登記完了証とともに同時に発行されます。

こちらは、取得者が共有者であればそれぞれに、そして不動産が複数であれば不動産ごとに交付されます。

登記識別情報については別記事にまとめていますので、こちらを御覧ください。

参考書籍

5訂版 わかりやすい不動産登記簿の見方・読み方

日本法令不動産登記研究会 日本法令 2020年08月11日頃
売り上げランキング :
by ヨメレバ

 

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告