「法人化=株式会社」ではありません!ビジネスによっては合同会社も選択肢に! 【司法書士・行政書士の企業法務日記】

東京都江戸川区葛西駅前
会社設立などの企業法務・相続専門
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。


はじめに


おそらくこのブログを読んでいる方の多く
の皆さまが今日から仕事始めだと思います。


今年起業したいという方ももしかしたら
いるかもしれません。


今回はその方のために、「合同会社の
ススメ」
みたいな内容を書きます。


似たようなブログを何度も書いていますが、
起業する上で大事なことですので
おつきあいいただけると嬉しいです。

「法人化=株式会社」ではありません!ビジネスによっては合同会社も選択肢に!


あなたはどのような規模の会社を目指しているのですか?


起業される方で、法人成りする方の多くは
「法人化=株式会社」という図式しかない
ように感じます。


確かに「株式会社」というと大きいとか
信用されるとかいうイメージがある
でしょう。


しかし、将来どのような規模にしたいのか、
資本金をいくらにするかで、株式会社に
するのに意味はないということもあります。


資本金が6桁とか、そこまで規模を大きく
しないのであれば、株式会社を設立する
のは考えたほうがいいです。


将来そこまで大きくする予定もなく、
法人化だけ目指しているのであれば
合同会社で十分です。


だって、資本金6桁の株式会社を取引先の
相手方や金融機関は信用しますか?


スモールビジネスの法人化なら合同会社を!


このブログでは、スモールビジネスでいく
のを決めている起業家には合同会社を
お勧めています。


そもそも起業家の方と接していると思う
ことは「合同会社」のことを理解して
いない方がほとんどです。


法律上異なりますが、私は有限会社の
イメージで合同会社を捉えてもらえると
いいと思っています。


イメージだけで株式会社を選択している
起業家が多すぎると感じています。

法人化すればいいとか安く起業をしたいと
思っているのであれば、
合同会社で十分です

 

これからの時代、株式会社は選別化される


株式会社の設立が今後政府の方針によって
より簡素化されると思われます。


すべての設立手続きの窓口が一本化される
ことになるでしょう。


そうした場合、設立後、会社法の規定に
則って経営していかないといけない時代に
突入すると思われいます。


大企業がコンプライアンス(法令遵守)が
大事といわれて久しいですが、中小零細の
株式会社でもコンプライアンス重視の時代が
くるでしょう。


具体的には、定時株主総会の開催と議事録
の作成保管、決算公告、登記などです。


決算公告は株式会社は義務化されており、
それを怠ると過料の対象になります。


今は決算公告しなくても大丈夫と
いわれても、今後はそういう部分で選別
されることもあります。


合同会社の場合はコンパクト経営には最適!


合同会社は、会社設立費用が株式会社と比べ
安価にでき(司法書士報酬を含めても、
株式会社の登録免許税15万円あれば設立
可能です。)、運営コストも安く済みます。


決算公告は義務化されていません。


ただ、定款内容が会社運営の命となるので
設立当初から専門家を介すべきでしょう。


起業がはじめてという方には合同会社は
最適です。

まとめ


これから起業される予定のあるあなた!


特に法人化を目指している方は、株式会社
以外にも合同会社があるということを
認識してください。


その上で法人化して何をしたいのか、
どのくらいの規模で会社を運営したいのか
そこまで見極めて会社設立をするように
してください。


何度も書きますが、
「法人化=株式会社」
ではありませんよ!


参考書籍

合同会社の法制度と税制〔第二版〕

金城 満珠男・酒井 健太郎・内田 光 税務経理協会 2015-09-18
売り上げランキング : 459184

by ヨメレバ
合同会社のモデル定款―利用目的別8類型―

江頭 憲治郎 商事法務 2016-05-25
売り上げランキング : 170482

by ヨメレバ

日々の自分の気づきをメルマガで紹介!
司法書士行政書士きりがやの人生楽しく!
~徒然なるままに・・・
メルマガ登録はこちらから!

 

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
 

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告